推し麺特集に掲載された参加店で麺料理を食べてスタンプを集めると、抽選でギフト券が当たる!chaooを片手に西三河の麺めぐりを楽しもう!
参加方法
-
1.
スタンプラリーのサイトにアクセスすると、このページが開くので簡単なアンケートに答えて[参加する]をタップ!
-
2.
食べに行ったお店の店内に設置されているQRを読み込み、スタンプをGET!※ 1店舗で獲得できるスタンプは1人1個です。
-
3.
スタンプを集めると、ギフト券が当たる抽選に応募ができます。※ スタンプ獲得数に応じ、応募できるギフト券が違います。また、スタンプも5個集めると、3,000円分、5,000円分、1万円分のギフト券にそれぞれ応募できます。
※ Safari またはChrome でアクセスしてください。
※ シークレット(プライペート)モードは使わないでください。
※ 標準カメラアプリでQRコードを読み取りください。
※ 本スタンプラリーへの参加にはネットワーク通信が必要です。インターネット接続の通信料は参加者様のご負担となります。
※ スタンプラリーの参加はスマートフォンからのみ可能であり、パソコン、タブレット、フィーチャーフォン(ガラケー)、PHSは未対応となります。
※ お1人様1アカウントでお楽しみください。
※ 1店舗で獲得できるスタンプは1人1個です。
※ スマートフォンの紛失・故障などによりスタンプが消滅した場合、復旧はできません。
※ QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
対象店一覧
- 豊田市
-
豊田
つけ麺和久楽(わくら)豊田美里店
-
豊田
麺屋こころ 豊田西店
-
豊田
ラーメン食堂来楽軒 兄弟店
-
豊田
娘娘飯店
-
豊田
中華そば桜花(おうか)
-
豊田
麺屋GOO
-
豊田
らうめん将也
-
豊田
麺匠本気家(ホンキヤ)
よくある質問
- ラーメンスタンプラリーとは何ですか。
- 情報誌chaoo2月号の「ラーメン特集」掲載店をめぐって楽しむデジタルスタンプラリーです。対象店舗に設置してあるQRコードをスマートフォンで読み込むことでスタンプが取得できます。スタンプを集めるとギフト券が当たる抽選に応募できます。
- 参加費はかかりますか。
- 参加は無料ですが、インターネット通信料や、飲食代、交通費など参加に伴う諸費用は参加者様の負担となります。
- 参加するために専用アプリのインストール等は必要ですか。
- 本スタンプラリーはWEBブラウザを使って楽しめます。アプリのインストールは必要ありません。
- タブレットでも参加できますか。
- 参加はスマートフォンのみ可能です。タブレット、パソコン、フィーチャーフォン(ガラケー)、PHSは未対応です。
- 1日のスタンプ取得数に制限はありますか。
- 制限はありません。ですが、同一店舗では1つのスタンプしか取得できません
- 同じお店のスタンプを別の日に再取得できますか。
- 1店舗で取得できるスタンプは1人1個です。1度取得したスタンプを別の日に再取得することはできません。
- スタンプを取得できるQRコードはどこにありますか。
- 参加ラーメン店の店内に設置してあります。設置場所は店舗によって異なります。券売機の前、レジ前、各テーブルなどが多いです。
- QRコード読み取りの専用アプリで読み取ってもいいですか。
- 必ず写真を撮るときに使う【標準カメラ】で読み取ってください。標準カメラ以外でQRを読み取ると、初回のアンケートやスタンプが記録されずに消えてしまいます。
- 【標準カメラ】でQRコードを読み取れません。
- Safari(iPhone)やChrome(Android)のカメラ機能に対する許可が必要な場合があります。設定を確認し、カメラ機能を許可してください。
- シークレット(プライベート)モードとは何ですか。
- インターネットを検索した時、通常は閲覧時間、Cookie、ページの履歴などの情報が記録されますが、シークレット(プライベート)モードでは、それらのデータが保存されない仕様ため、スタンプを保存することができません。通常のブラウザをご利用ください。
- スタンプを取得したのに、後で確認すると消えていました。なぜですか。
- スタンプを取得した際に、ブラウザがシークレットモード(プライベートモード)になっていた、またはアプリ内ブラウザ(Twitter、Facebook、LINEなどのアプリ内で動作するブラウザ)を使用していた可能性があります。これらのブラウザはデータを保存しない仕様のため、スタンプが消えてしまう場合があります。通常のブラウザをご利用ください。
- 消えてしまったスタンプは元に戻せますか。
- 標準カメラ以外でQRコードを読み取ったことにより、消えてしまったスタンプは元に戻せません。
※ページ内に「復元する」という項目がありますが、これは機種変更などを前提としており、消えたスタンプを元に戻す機能ではありません - ギフト券が当たる抽選に応募するにはどうすればいいですか。
- スタンプが4個・8個・15個集めると、「景品に応募する」がタップできるようになります。タップすると応募フォームが開くので、必要事項を入力し応募してください。
※スタンプを15個集めると、3,000円分、5,000円分、1万円分のギフト券にそれぞれ応募ができます。